地域活性化

 


書名 著者 出版社 発行年 当時価格
北の屋台繁盛記 地域活性化読本
坂本和昭 プロット 200507 \1890
観光カリスマ 地域活性化の知恵
日本観光協会 学芸出版社 200506 \1995
IT活用で地域が変わる 地域活性化・危機管理
宮崎正康 ぎょうせい 200503 \2400
フラッグア−トによる地域活性化の試み 久保村里正 造形教育出版会 200502 \599
産業クラスタ−と地域活性化地域・中小企業・金融のイノベ−ション
浜松信用金庫 同友館 200410 \3150
町屋と人形さまの町おこし地域活性化成功の秘訣

吉川美貴 学芸出版社 200407 \1680
農村変動と地域活性化
荒樋豊 創造書房 200403 \2700
地域活性化のための地場産業研究 井上秀次郎 唯学書房 200403 \2730
観光革命(B&Tブックス ) スペインに学ぶ地域活性化
額賀信 日刊工業新聞社 200403 \1785
地域活性化の基本条件
七戸長生 北海道協同組合通信社 200403 \2000
地域活性化のための地場産業研究 産地調査の方法論序説

井上秀次郎 唯学書房(アジ−ル・プロダクシ) 200403 \2730
観光革命 スペインに学ぶ地域活性化
額賀信 日刊工業新聞社 200403 \1785
公募イベント成功の法則地域活性化編

公募ガイド社 公募ガイド社 200306 \5250
eコミュニティが変える日本の未来 地域活性化とNPO

Eジャパン協議会 NTT出版 200301 \1470
問題解決ビジネス 地域活性化の試み
片岡勝 国立印刷局 200112 \1365
ハウステンボス 01/02
JTB 200105 \743
ディズニーランド物語 有馬哲夫 日本経済新聞社 200105 \648
地域を活かす 宮口イ同廸 大明堂 200104 \2800
ディズニーリゾートの経済学 粟田房穂 東洋経済新報社 200104 \1400
観光の経済学 M.T.シンクレア 学文社 200104 \3100
観光学入門 岡本伸之 有斐閣 200103 \2200
変わる商店街 中沢孝夫 岩波書店 200103 \700
英国の中心市街地の活性化 横森豊雄 同文館 200103 \2200
文化政策入門 文化の風が社会を変える 池上淳 丸善 200102 \780
ディズニー千年王国の始まり 有馬哲夫 NTT出版 200102 \1600
イベント創造の時代 野田邦弘 丸善 200101 \760
ディズニーランド101の謎 -研究会 新潮社 200010 \619
米国の市街地再活性化と小売商業 中小企業総合研究機構 同友館 200010 \2500
イベントをつくる男達 秋本道弘 日経BP出セ 200009 \1400
ディズニーランドの人材教育 志沢秀一 創知社 200007 \1300
まちづくり事業企画マニュアル 平良敬一 建築資料研究社 200007 \3429
数字でみる観光2000
日本観光協会 200007 \534
「公設民営」による地域活性化戦略資料
綜合ユニコム 200007 \47250
市民のためのまちづくりガイド 須永和久 学芸出版 200006 \2300
まちづくりの交通戦略 パッケージアプローチのすすめ 山中英生 学芸出版 200006 \3500
ディズニーウェイ大突破力 M.ヴァンス ココロ 200006 \1500
地域開発政策と持続的発展 小田清 日本経済評論社 200006 \3000
大阪市主要プロジェクト集2000年版 大阪市経済局 大阪都市協会 200006 \3239
全国都市再開発計画総覧2000年度版
産業タイムズ 200005 \19000
都心活性化地図 成戸寿彦 かんき出版 200005 \1800
海外の中心市街地活性化 日本政策投資銀行 ジェトロ 200005 \3000
テーマパーク
京阪神エルマガジン 200005 \933
テーマパークワールドコンプリートガイドブック
勁文社 200004 \1200
那須高原の美術館&テーマパーク32 -流行観測社 随想舎 200004 \1200
観光地の経済効果推計マニュアル - 日本観光協会 200003 \1500
地域観光資源情報のXML化に関する基礎調査報告書 平成11年度 運輸省 日本観光協会 200003 \1429
中山間地域振興の在り方を問う 知芳生 農林統計 199912 \2800
全国自治体まちづくり先端情報2000 都市経営総合研究所 中央法規出版 199910 \14000
地域活性化の戦略 平間久雄 日本地域社会研究所 199908 \2000
阪神大震災と経済再建 藤本建夫 勁草書房 199908 \2900
地場産業と地域振興 集中型社会から分散型社会への転換 石倉三雄 ミネルヴァ 199907 \4500
大衆観光の生態史 今井誠則 渓水社 199907 \2500
中心市街地活性化法に基づく基本計画−北から南から30例 −ワークショップ 国政情報センター 199906 \2600
地域興し計画の発想と実務 毛利好彰 実務教育出版 199906 \4800
地域システムと産業ネットワーク 高原一隆 法律文化社 199905 \3200
活性のまちをつくる 渡部与四郎 ぎょうせい 199905 \2571
サイエンスパークと地域産業 関満博 新評論 199904 \3200
レジャー産業のサービスマネジメント 白井義男 同友館 199904 \2700
マルチメディア社会に対応した観光情報提供システム構築調査報告書平成10
日本観光協会 199903 \2100
みんなで考えよう地域を支える元気な商店街 北河内実行委員会 自治体研究社 199903 \1046
アミューズメント2000 北野重敏 二期出版 199901 \1300
大阪市主要プロジェクト集
大阪都市協会 199901 \3239
地域産業政策 長谷川秀男 日本経済評論社 199901 \3300
芸術文化と公共政策 後藤和子 勁草書房 199812 \3200
地域を生かす 宮口伺迪 大明堂 199811 \2800
戦後観光開発史 永井弘 技報堂 199811 \2500
中心市街地活性化法の解説 通産省 通商産業調査会 199810 \3000
生涯学習と地域活性化 瀬沼克彰 大明堂 199810 \3000
地域を活かす 宮口伺廸 大明堂 199810 \2800
中心市街地活性化戦略 −研究会 ケイブン出版 199809 \3400
Q&Aわかりやすい中心市街地活性化対策の実務 通産省 ぎょうせい 199809 \2200
観光地づくりの実践2.
日本観光協会 199809 \1800
余暇レジャー総合統計年報98/99
食品流通情報センター 199808 \14800
よりよき観光地づくりのために
日本観光協会 199808 \1000
日本の国際観光統計1997
国際観光サービスセンター 199808 \1524
地域の情報化ハンドブック 自民党インターネット委員会 東洋経済新報社 199807 \1800
海洋性レクリエーションの現状と展望 運輸省 日本海事広報協会 199807 \1239
全国観光動向 平成8年度
日本観光協会 199807 \4658
地域づくり発見
大蔵省印刷局 199807 \2200
観光と地域 佐々木博 二宮書店 199806 \2800
魅力ある観光地と交通 地域間交流活性化 国際交通安全学会 技報堂 199806 \3800
観光地の成り立ち 浦達雄 古今書院 199806 \2800
勝ち残る商店街 市街地活性化のデザイン 八田節也 中央経済社 199805 \1600
首都移転が日本を救う 東北経済連合会 小学館 199805 \1400
東北地域産業開発要覧1998年
東北産業経済調査協会 199805 \2858
観光地づくりの実践1.
日本観光協会 199805 \3500
地域生物資源活用大事典 藤巻宏 農文協 199804 \19048
レジャーサービス産業論 安達清治 創成社 199804 \1600
全国観光データバンク 辻原康夫 トラベルジャーナル 199803 \2700
地域産業集積活性化法の解説
通商産業調査会 199803 \4300
大都市住民の観光レクレーション平成9年度
日本観光協会 199803 \4762
阪神地域経済史の研究 作道洋太郎 御茶の水書房 199802 \6000
世界観光データバンク 辻原康夫 トラベルジャーナル 199802 \2800
検証リゾート開発・西日本篇 リゾートゴルフ場問題全国連絡会 緑書房 199802 \2500
地域活性化計画支援情報 農業研究センター 農林統計協会 199801 \2000
マルチメディアが地域を変える 長谷川文雄 電通 199800 \2700
商店街が滅びる 都市はよみがえるか 矢作弘 岩波書店 199712 \1800
業種別レジャー産業の経営動向 余暇開発センター 同友館 199711 \2700
ディズニー7つの法則 T.コネラン 日経BP出セ 199711 \1400
現代人とレジャーレクリエーション
余暇問題研究所 不昧堂 199709 \2500
ロシア極東ザ・バイカル地域長期発展プログラム 環日本海経済研究所 大蔵省印刷局 199709 \1700
変遷ムラおこし 飛騨中濃東濃(上) 大沢寛 中日新聞本社 199708 \1600
余暇レジャー総合統計年報97/98
食品流通情報センター 199708 \14800
余暇環境調査のすすめ方
日本レクレーション協会 199707 \1800
地域の魅力ある居住環境づくり
総合研究開発機構 199706 \7350
観光振興実務講座
日本観光協会 199705 \2600
余暇生活開発の考え方とすすめ方
日本レクレーション協会 199705 \3000
地域とビジネス 松原悦夫 九州大学出版 199705 \2200
世界の観光地1.アングロアメリカ 山村順次 大明堂 199705 \3360
町おこし村おこし事業総覧
経済調査会 199704 \9800
地域活性化と広域交流の創造 大島俊一 創成社 199704 \3360
世界観データバンク 辻原康夫 トラベルジャーナル 199704 \2800
地域振興と産業支援施設 関満博 新評論 199704 \2940
観光の実態と志向 平成8年度
日本観光協会 199704 \5000
サンリオピューロランド
サンリオ 199704 \1000
地域経済活性化事例集 −のための建設行政研究会 大成出版社 199703 \1845
これがアウトレットモールだ 波形克彦 経営情報出版 199703 \3800
ミュージアム&公共文化会館の飯食施設活性化戦略
総合ユニコム 199702 \36050
不況地域の構造転換 −研究所 日本労働研究機構 199702 \3000
業態別レストラン開発実務計画資料集
総合ユニコム 199612 \39140
レジャーランド&レクパーク総覧`97
総合ユニコム 199610 \51500
スキーリゾート年鑑1997
総合ユニコム 199610 \28840
観光街道づくりと拠点施設整備計画資料集
総合ユニコム 199608 \40000
ロードサイド型新業態店実体調査資料集
総合ユニコム 199608 \41000
公設民営による地域活性化戦略資料集
総合ユニコム 199607 \38000
レジャー&ライフマーケッティングデータ総集`96
総合ユニコム 199604 \20000
ショッピングセンター事業化実務資料集
総合ユニコム 199604 \38000
複合温泉施設の開発整備計画資料集
総合ユニコム 199604 \46000
全国市町村地域農業活力図鑑 全10巻 (財)農林水産長期金融協会 農文協 199604 \10万
映像展示施設のマルチメディア活用実体資料集
総合ユニコム 199603 \40000
地域活力向上のデザイン 長谷山俊郎 農林統計協会 199603 \2000
ファームパーク開発計画実態調査資料集
総合ユニコム 199602 \45000
笑楽の系譜 竹村民郎 同文館 199601 \3800
開発の断面 高崎経済大学付属産業研究所 日本経済評論社 199600 \3200
観光開発と地域振興 脇田武光 古今書院 199600 \3605
品格なくして地域なし 関川夏央 晶文社 199600 \2205
観光の地球規模化 次世代への課題 シーアボルド 晃洋書房 199512 \3600
全国自治体まちづくり先端情報1995
中央法規出版 199510 \12000
複合アミユーズエンターテインメント施設開発運営実体資料集
総合ユニコム 199509 \44000
ミユージアムデザイニング
総合ユニコム 199509 \12000
日本型パワーセンター開発運営実体資料集
総合ユニコム 199509 \45000
ミユージアムショップの経営戦略グッズ開発資料集
総合ユニコム 199508 \35000
ふるさと中山間地域の活性化をめざして 総務庁 大蔵省印刷局 199506 \1500
テーマ型観光ドライブインの開発計画運営実体資料集
総合ユニコム 199504 \45000
地域づくり総覧
総合ユニコム 199502 \39000
多機能ショッピングセンターのレジャーコミュニティ施設開発
総合ユニコム 199502 \49000
客を呼ぶイベント運営・演出術 村上敬造 実業之日本社 199501 \1500
漁港漁村活性化集客戦略資料集
総合ユニコム 199412 \42000
娯楽産業の未来 アミューズメント&エンターテインメント ニュービジネス協議会 東洋経済新報社 199411 \2000
アミユーズメントビジネス企画開発実務資料集
総合ユニコム 199410 \49000
ミユージアム(テーマ館展示館)施設化計画と事業運営
総合ユニコム 199410 \49000
福岡ドーム集客力の作り方 樫野孝人 TBSブリタニカ 199409 \1500
タウンリゾートとしての商店街 吉野国夫 学芸出版 199408 \3296
京都映画産業論 庄林二三雄 啓文社 199407 \3800
観光読本 日本交通公社 東洋経済新報社 199406 \2000
地域おこし型文化観光施設整備計画実態調査資料
総合ユニコム 199404 \35000
余暇生活論 一番ヶ瀬康子 有斐閣 199403 \1800
アーバンリゾートの誕生 新野幸次郎 勁草書房 199402 \2060
最新アミユーズメントセンター店舗開発オペ資料集

総合ユニコム 199402 \39000
観光地の形成過程と機能 山村順次 御茶の水書房 199400 \5500
世界一のまちづくりだ 石山修武 晶文社 199400 \2345
霊園墓地事業開発販売実体資料集
総合ユニコム 199312 \58000
新ビジネスホテルの実体開発計画資料集
総合ユニコム 199311 \55000
わたしの地域おこし 平松守彦 NHK出版 199311 \1300
アクア・スパ施設の開発モデル運営実体資料集
総合ユニコム 199310 \54000
変わりゆく地域と産業 鹿児島経済大学地域総合研究所 文眞堂 199310 \3000
まちおこし戦略 小倉光雄 産能大学出版 199309 \2000
オートキャンプ場開発運営計画資料集
総合ユニコム 199308 \28000
ハウステンボスの挑戦一千年の時を刻む 神道義邦 講談社 199307 \1500
ハウステンボスの挑戦−千年の時を刻む 神近義邦 講談社 199307 \1500
文化とレジャーの経済学 菅野英機 中央経済社 199304 \1600
農山漁村地域活性化要因調査報告書
農林統計協会 199303 \5800
地域活性化の戦略 伊藤善市 有斐閣 199302 \2500
淡路島の地域おこし 柚木学 御茶の水書房 199300 \4500
まちづくりゲーム H.サノフ 晶文社 199300 \2957
イベントのすべて 湯澤明 産能大学出版 199211 \2500
環日本海時代と地域の活性化 経済企画庁 大蔵省印刷局 199208 \900
成功する地場産業 天野昭 日本放送出版 199205 \830
ハウステンボス物語 上之郷利昭 プレジデント社 199203 \1500
地域術 38の町と村づくり 陸井眞一 晶文社 199200 \3670
地域産業の雇用開発戦略 依光正哲 新評論 199200 \3300
ドキュメント村おこし 鎌田慧 筑摩書房 199110 \1602
全国アメニティストリート完全研究 山口貴久男 東洋経済新報社 199107 \2136
リゾート開発を問う 大野隆男 新日本出版 199103 \796
リゾートの思想 幸福の空間を求めて 一条真也 河出書房新社 199102 \1900
地方からの発想 平松守彦 岩波書店 199009 \550
ディズニーランドという聖地 能登路雅子 岩波書店 199007 \580
東京の世界都市化と地域の活性化 経済企画庁 大蔵省印刷局 199006 \1850
産業技術ネットワークの形成と地域活性化 国土庁 大蔵省印刷局 199002 \2200
リゾート開発 沖縄からの報告 三木健 三一書房 199000 \750
テーマパーク時代の到来 根本祐二 ダイヤモンド社 199000 \2100
レジャーの社会経済史 荒井政治 東洋経済新報社 198910 \2524
商店街の活性化戦略 水谷勝 同文館 198910 \1650
リゾート革命 中村かつろう 勁草書房 198907 \1650
町おこしと等身大のメディア 田村紀雄 御茶の水書房 198900 \1900
リゾートビジネス 自由時間大国ニッポンの選択 猪口修道 TBSブリタニカ 198804 \1340
祭りとイベントのつくり方 鶴見俊輔 晶文社 198800 \2946
地域商業近代化活性化の実践マニュアル 赤松良一 鹿島出版 198705 \3500
祭りだワッショイ 木村尚三郎 日本経済評論社 198600 \1400
職人共和国だより 石山修武 晶文社 198600 \2039
観光レクレーション計画 鈴木忠義 彰国社 198401 \4400
地域経済活性化への道 山崎充 有斐閣 198400 \1442
地域の文化を考える 清成 日本経済評論社 198000 \1200
地域への視角 清成忠男 日本経済評論社 197900 \1400
わたしの地域おこし−地方のCI戦略 平松守彦 NHK出版
\1300
地域おこし最前線 森巌夫 家の光協会
\1300
むらまち交流と地域活性化 持田紀治 家の光協会
\2200
TDL大成功の真相 D.リップ NTT出版
\1700
町おこし心おこし 鈴木健二 NTT出版
\1500
観光立国からの問題提起 リゾート環境問題研究会 青山社
\2500
新たな観光のあり方 B.L.スミス 青山社
\3500
余暇文明へ向かって J.デユマズディエ 東京創元社
\1339
成田空港と地域振興 村山元英 文眞堂
\5150
現代観光研究 香川眞 嵯峨野書院
\3500
リゾートの総合的研究 鈴木茂 晃洋書房
\2900
地域活性化の視座 斎藤忠雄 晃洋書房
\2700
マリンリゾート開発への提案 大野裕夫 成山堂
\1900
観光を読む 溝尾良隆 古今書院
\2200
レジャー産業を考える 多摩大学総合研究所 実教出版
\1800
観光リゾート開発戦略データファイル全10巻
第一法規
\130000
全国町おこしイベント成功事例集 井戸川隆充 WAVE出版
\2900
リゾート感覚 浜野安宏 東急エージェンシー
\1200
東京ディズニーランドの魔術商法`97 藤井剛彦 エール出版
\1359
町おこし村おこし事業総覧`97
経済調査会
\10290
イベントの文化人類学−京都の事例から 中村彰 幻想社
\824
イベントのねらいと進め方がスカッとわかる本 松井渉 かんき出版
\1300
イベントプロデユーサー列伝 森彰英 日経BP出版セ
\2400
リゾート開発計画論 丸田頼一 ソフトサイエンス社
\10300
観光事業論 小谷達男 学文社
\1800
地域づくり診断 井上繁 同友館
\1400
地域活性化と地域経営 塩見譲 学陽書房
\1800
地域活性化の発想 五十嵐冨英 学陽書房
\1437
レジャースポーツ情報事典 レジャー文化情報センター ぎょうせい
\10500
地域の活力と魅力 全6巻 岩崎忠夫 ぎょうせい
\3059
地域活性化のデザイン 守谷基明 ぎょうせい
\2345
地域活性化の新戦略 市町村アカデミー ぎょうせい
\1325
地域文化発信の新視点 市町村アカデミー ぎょうせい
\1835
まつりイノベーション 二瓶長記 ぎょうせい
\1468
イベントからのまちづくり 二瓶長記 ぎょうせい
\3059
映像からのまちづくり 斎藤次男 ぎょうせい
\2548
地域づくりの国際戦略 昇秀樹 ぎょうせい
\2039
地域国際化のすすめ 地引嘉博
ぎょうせい
\1835
まちづくり文化産業の時代 猪爪範子 ぎょうせい
\1529
むらおこしルネッサンス 亀地宏 ぎょうせい
\1580
これが手づくり地域イベントだ 日米手づくりイベントリポート ぎょうせい
\1427
ザ・むらおこし発想の転換 豊沢豊雄 ぎょうせい
\1366
講座まちづくり開発入門 (社)日本青年会議所 ぎょうせい
\2650
地域活性化のためのリゾート整備ハンドブック
ぎょうせい
\3873
地域国際化事例集 -研究会 ぎょうせい
\3568
ひと目でわかるまちづくりの本 斎藤次男 ぎょうせい
\2039
人が集まるテーマパークの秘密 伊藤正視 日本経済新聞社
\2136
SCの勝ち残り戦略 波形克彦 日本経済新聞社
\1456
まちづくりの知恵と作法 三井不動産 日本経済新聞社
\4854
国際化時代のまちづくり 金田昌司 中央経済社
\3500
近代日本のメディアイベント
同文館
\3900
観光と経済開発−西ヨーロッパの経済 A.M.ウィリアムス 成山堂
\3800
マルチエンターテインメントビジネス−テーマパークを超える 根本祐二 ダイヤモンド社
\2000
地域活性化戦略 小倉光雄 産能大学出版
\2000
地域商業近文化活性化のための実践マニュアル 赤松良一 鹿島出版
\3800
地域活性化戦略総合データファイル
自治大臣官房 第一法規
\31000
地域活性化戦略総合データファイル 第3セクター編 自治大臣官房 第一法規
\12000
地域活性化戦略総合データファイル 地域情報化編 自治大臣官房 第一法規
\12000
地域活性化戦略総合データファイル 地方単独事業 自治大臣官房 第一法規
\12000
東京ディズニーランド驚異の経営マジック 小宮和行 講談社
\1300
地域振興の経済学 H.アームストロング 晃洋書房
\4300
大型プロジェクトの経済効果 架橋問題研究会 晃洋書房
\ 未
観光の地球規模化 W.F.シーアホルド 晃洋書房
\3600
東北の村おこし TPCグループ 同友館
\1442
観光のクロスインパクト A.マシーソン 大明堂
\3030
世界の温泉地−温泉リゾートの発達と現状 山村順次 大明堂
\3000
検証リゾート開発(西日本編)
緑風出版
\2500
世界の観光地2.ラテンアメリカ・オセアニア
大明堂
\3200
世界の観光地1.アングロアメリカ・カナダ 山村順次 大明堂
\3200
商店街活性化と街づくり 岩澤孝雄 白桃書房
\3500
観光概論 前田勇 学文社
\1545
現代観光総論 前田勇 学文社
\2369
余暇と地域文化創造 瀬沼克彰 学文社
\2500
過疎地域活性化ハンドブック 国土庁 ぎょうせい
\8400
博物館づくりと地域おこし 岩井宏実 ぎょうせい
\1631
まちづくり条例 井上繁 ぎょうせい
\3262
ケーススタディ地域プロジェクトの財務 日本開発銀行 ぎょうせい
\2039
全国市町村長が推薦する地域づくり成功事例集 建設省建設政策センター ぎょうせい
\5607
商店街危機脱出作戦 中小企業事業団 ぎょうせい
\3262
地域おこしのフォークロア 神崎宣武 ぎょうせい
\1260
環太平洋地域における国際観光 徳久球雄 嵯峨野書院
\2266
 Copyright of aim since 2006 all rights Reserved
inserted by FC2 system